| つるや旅館(折木温泉元湯) | ![]() |
| 住所 | 〒979-0404 福島県双葉郡広野町折木字南沢134 |
| 電話番号 | 0240-27-3161 |
| 営業時間 | 9:00〜16:00 |
| アクセス | JR常磐線広野駅の東、車10分 |
| 入浴料金 | 大人400円、子供200円 |
| 泉質 | 単純炭素鉄泉 |
| 一般的適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
| 泉質別適応症 | 高血圧症、動脈硬化症、きりきず、やけど、月経障害 |
折木温泉は、その昔、傷ついた白鷺が鉱泉に入っているのを見つけた農夫が、
自らの病をなおしたのが始まりといわれる温泉。
宝永元年(1704)開湯で、特に神経系の病気に特効があるとして親しまれている。
現在2件の温泉宿があり、程近いところに「目の湯」という温泉もある。
3つあわせて、「折木温泉郷」と呼ぶようだ。
また、近くには紅葉の見事な五社山があり、季節の彩りを見せており、最高のドライブコースにもなっている。
|
浴室は、こじんまりとしていて、浴槽は大人5人が入れるくらいだ。
また、男湯には打たせ湯「滝打ち湯」が併設されているが、行ったときは利用できなかった。
泉質は、入ったとたんに体がぬるりとする、かなりぬめりの強いお湯だ。
湯上りには体がつるつるすること請け合い。なかなか良いお湯だ。
入浴料金は400円で、こじんまりとした休憩所が利用できる。
また、1600円で個室を使った日帰り休憩があり、1日のんびりと温泉三昧ができそうだ。
|
| 対 応 | 清潔度 | 設 備 | 料 金 | 満足度 | 総 合 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ |